仕事内容 |
安定した給与の確保が可能!自分次第で高収入を稼げる!充実の福利厚生&育成制度あり
【職種】 タクシードライバー
【給与】 月給 253,000円〜560,000円 ※上記金額は歩合を含んだ給与です。
試採用期間あり!(試採用期間/最短3ヵ月) ・研修期間10日間は日額8000円 ・配属後…固定給14万400円+歩合給 ・支度金…20万円(規定有)※通常は10万円
<平均月収例/H30年度> ・入社半年平均月収25万円(40代男性/前職:自販機営業) ・入社1年目平均月収31万円(30代男性/前職:フリーター) ・入社2年目平均月収28万円(40代女性/前職:ファーストフード店員) ・入社3年目平均月収42万円(60代男性/前職:輸入雑貨店経営)
【勤務地】 兵庫県神戸市中央区港島3丁目7-2 ポートアイランド内
【最寄り駅】 中公園駅
【アクセス】 ポートライナー「中公園駅」徒歩7分
【仕事内容】 「流し+無線+待機」の安定性したバランス営業が中心です!特に歴史ある老舗タクシー会社として、多くのお客様・企業様から配車いただけます。待機営業中にはちょっと一息ついて…と仕事と収入のバランスがしっかり取れますよ! 他にも、法人向けハイヤー・ドライバー請負など様々な営業形態を揃えております!
<充実の設備> 「全車IP無線連動カーナビ」 無線予約時にお迎え先が自動でセットされるので、地理を覚えていない時期でも安心です。又、行き先が分からない時は通常のナビとして使用できます。
<感染症対策への取り組み> 弊社では乗務時、事務所内にてしっかりと対策を行っておりますので、安心して勤務いただけます。 ・ドライバーへの健康管理の徹底(乗務時の検温実施) ・乗務時のマスク着用(マスクは会社支給) ・窓を開けての運転 ・お客様ご降車の度に除菌・抗菌スプレーを散布(当社専用除菌剤を設置) ・殺菌成分を配合した除菌&消臭剤を設置
【勤務時間】
【変形労働時間制/週平均実働40時間以内】 3回働いて1日休み、3回働いて2日休みの繰り返し。短いサイクルで休日あり! ※月間乗務数…12〜13乗務 ※月の約半分は「明け休み」と「公休」のため休み ※1乗務時間…実働14時間16分/休憩3時間44分 ※シフト例…基本的には7:00〜翌1:00、8:00〜翌2:00勤務 ※勤務・シフトについては相談可能
【休日・休暇】
有給休暇(入社6ヶ月後より10日間付与) 夏季・年末年始休暇有り
【待遇・福利厚生】
・退職金有り(規定有) ・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ・団体保険(傷害・自動車・医療・積立傷害・ガン) ※給与天引き・団体割引有り ・定期健康診断(年2回の法定検診に加え バリウム・大腸検査有り) ・マイカー通勤可(駐車場完備) ・通勤時の送迎有り/6時30分〜8時(毎日3便) →兵庫駅〜大開駅〜新開地駅→神戸営業所着 ・各種施設(仮眠室・休憩室・浴室他)※休憩室他女性専用の施設有り ・組合親睦旅行・懇親会・各種イベント有り ・定年…正社員65歳(最大72歳迄延長可) ・定年再雇用制度(定時制 65歳〜最大74歳まで) →歩合給(日額営収平均53%の賃率)
【充実の研修制度をご用意!】
<座学研修> 入社後すぐに、業界の事・乗務員としての心得・当社の事など基礎知識を学べます!
<自動車教習所にて二種免許取得> タクシー営業に必須の二種免許は、入社後の研修期間中に自動車学校へ入校して頂くので、給料を貰いながら国家資格を取得できます!
<タクシーセンター研修> 法令・安全・接客・実務・地理の知識を学び、シミュレーターによる運転技術診断も実施!「乗務員証」も地理試験合格にて取得出来ます。
<路上研修> 「二種免許」「乗務員証」発行後に行われる研修として、実際にタクシー車両に乗車し営業の基本を学びます。 ・乗務前後の作業:車両点検・タイヤ交換・シートカバー交換・日報作成 ・納金方法など ・車内設備の使い方:料金メーター、カーナビ、防犯システムなど ・営業方法:神戸市内・明舞地区の幹線道路の走行や、当社の主要待機場所のルールなど ・接客マナー:流し営業・無線配車の接遇・緊急時の対応など
<側乗研修> いきなり一人で営業させる事はありません。 まずは先輩ドライバーが助手席に座り、営業方法や運転に対するアドバイスをしてくれます!先輩ドライバーが「君はもう一人でも大丈夫!」となるまでしっかりとフォローしてくれるので、営業経験の無い方でも安心です。
【雇用形態】 正社員
【応募資格】 ・普通免許取得後3年以上経過している方(未経験者62歳迄) ・学歴・経験不問で、人柄重視で採用選考! ・地理好きな方、接客好きな方、外国語を活かしたい方大歓迎 ・50代以上のシニア中高年も活躍中
【快適に働けます!】
<新配車アプリ導入!> Japan Taxiアプリに続き次世代配車アプリ「MOV」を12月上旬より、タクシー車両に搭載致しました!このシステムにより、流し営業(走行中に手を挙げてタクシーを要望しているお客様を探す)だけではなく、タクシーを要望されているお客様の近くを走行していると、自動でドライバーに配車依頼が入ってきます。 お客様の獲得に大きく貢献するシステムで、お給料アップに是非ご活用下さい。
<休みの日は有意義に過ごせる!> タクシードライバーは明けの日や公休を利用して有効に時間を使う事が出来ます! 明けの日と公休を合わせると、日中、動ける時間が大変多く、 その時間を利用して、「野球・ソフトボール・ゴルフ・釣り」等、趣味に充てる方も大変多いです!
<キャリアップ制度あり!> 必要な研修や資格を身に付ければ、ハイヤー・観光ドライバーとして活躍する事も可能です!他にも、本社社員の内勤として、幹部社員(営業所長)や運行管理者として活躍する元ドライバーも多数います!経験やスキルを磨きながら、自分に合った働き方を見つけられます!
【安心の保障制度!】
<賃金保障!最大18ヶ月間まで育成期間> 一般のタクシー会社は乗務開始後3ヶ月〜6ヶ月もすれば、本人の能力云々問わず、「給与保障」から「完全歩合給」に変わりますが、当社では1人1人の成長に合わせて育成期間(保障期間)の延長が可能です! 育成期間内は保障給が支給されるので、経験浅の方でも安心して、お仕事のノウハウを学べます!
【「応募から内定」までの流れ】
応募→会社説明会→選考試験→内定(応募から内定まで最短約2週間) ※会社説明会の日程はホームページで御確認頂けます。 https://www.kkg-osaka.jp/recruit/seminar.php
お気軽にご参加ください!
【当社について】
・設立/2016年※創業は1961年4月 ・資本金/100万円 ・従業員/約170人(国際興業大阪グループ約1100人) ・売上高/9億600万円(2019年3月期実績)
<事業内容> 一般乗用旅客自動車運送業(タクシー・ハイヤー)115両 <営業拠点> ・本社/神戸市中央区港島3-7-2) ・神戸営業所/神戸市中央区港島3-7-2 ・明石営業所/神戸市西区小山3-11-17
<関連会社> 国際興業株式会社、札樽自動車運輸株式会社、北海道いすゞ自動車株式会社、富士屋ホテル株式会社、紫カントリークラブ、株式会社山交百貨店、株式会社国際興業大阪、有限会社大阪交通…他
【応募方法】 少しでも気になった方は、「応募フォーム」よりご応募下さい!お電話でのご応募・お問合せもお気軽にどうぞ!<神戸営業所/078-302-5931(担当:大澤)>※面接日時は、原則平日の8:00〜17:00の間で面接官と調整して頂きます。
【応募方法のプロセス】 面接1回・筆記試験(漢字・計算・学科)・健康診断で、採否を判断させて頂きます。必要書類は、履歴書・職務経歴書・運転記録証明書(5年分)です。※運転記録証明書を事前に取得しておくとスムーズに選考する事が出来ます。
【メリット】経験者優遇 学歴不問 高収入・高時給 車・バイク通勤OK |