■ホールスタッフ お席へのご案内、メニューのご紹介、オーダーテイク、配ぜんサービス、お会計などを担当していただきます。 お客様にくつろぎの楽しいお食事の時間を過ごしていただけるよう、 おもてなしの気持ちを大切に取り組んでください。 接客が好きな方、チャレンジしたい方は大歓迎!
牛舎での牛の肥育にかかわる業務全般 ・給餌・牛舎内外の業務。 ・詳細は面接時に説明します。 ・フォークリフト・車両系のお持ちでない方は、入社後に 取得して頂きます。 費用は出しませんが出勤扱いになり ます。 ◆先に履歴書、紹介状を<久住牧場>宛に郵送ください。 書類選考後、面接等は後日連絡します。 ◆ ◎応募に
・推肥の場外元出し、推肥の場内指導が主になります ・家畜の運搬(運搬の範囲は九州管内) ・フォークリフト・車両系のお持ちでない方は、入社後に 取得して頂きます。 費用は出しませんが出勤扱いになり ます。 (ダンプ積み荷作業時に必要) ◆先に履歴書、紹介状を<久住牧場>宛に郵送ください。 書類選考後、面接等は後日連絡します。 ◆
・主として、高性能林業機械を使用した伐倒、造材、運材な どの作業 ※現場には事務所に集合して向かう場合と、直行で向かう場合があります。
花とアートの岬「長崎鼻」の観光農園にて、菜の花ひまわりの六次産業に関する以下の作業を行っていただきます。 ・菜の花やヒマワリ等の油糧作物の栽培育成収穫の生産作業 ・加工施設にてオイルの製造 オイルを使った無添加の加工品づくり ・こだわりのオイル及び加工品の販売 農業の六次産業や観光に興味のある方にオススメです
「JAおおいた 稙田給油所(大分市大字市)」にて、 接客・給油・洗車・窓拭き等の業務を担当していただきます (配達、車検、集金の業務はありません) ※興味のある方はタイヤ・オイル・バッテリー交換等を教え ますので、スキルアップできます ・経験者に限らず、車に興味のある方・フリーターの方など 歓迎します ・制服は貸与いたします 必要な免許資
林業全般 ・チェーンソーでの伐採作業 ・主に山林での作業 ・未経験者の方も丁寧に指導します ・資格取得費用は全額補助 ・現場に直行直帰あり
野菜の栽培、収穫作業(主にトマトの栽培及び収穫作業) 出荷の為の調整作業
≪時間選べる!深夜時給1250円!≫軽量野菜の収穫作業・収穫後の出荷作業・検品箱詰めのお仕事です。(派遣)40代までの男女活躍中の職場です! 未経験から始めやすい簡単作業です!* 職場見学できます! *担当者の説明を聞きながら、お仕事を実際に見ることができます!「初めてで、まったく雰囲気がわからない…」「自分にもできるか気になる…」そんな心配ごとをなくして、安心してはじめられます!
・弊社農園事業部のパプリカ栽培に従事していただきます。 ・温室栽培のため、天候に関わらず定時で仕事があります。 ・年2回の植え替えや片付け、通常作業の収穫や作物の手入 れなどが主な仕事です。
農産品(味噌・こんにゃく・漬物等)、惣菜品(豆腐・あげ・ぎょうざ・クッキー等)を工場における加工作業全般になります。 注文に応じた商品の袋詰め、包装、仕分け作業を行います。
下郷農協企画部での事務を担当していただきます。 商品受発注業務、商品企画、電話応対、伝票起票、会計ソフトでの入力、小口現金の管理、各種帳簿の作成、物品の管理等の経理業務等を行います。
・ルッコラ、ラディッシュ等の野菜の収穫作業 ・野菜の梱包及び出荷作業(室内にて) ※就業時間は7時〜17時の間の5時間程度です が、季節や 作業状況により多少前後することがあります。
ハウス内でベビーリーフ(ミズナ・小松菜等の若葉)の収穫を手作業で行います。 3〜10人体制です。 未経験者の方には丁寧に指導いたします。
・健康診断受付業務 ・健康診断料の小金庫業務 ・健康診断の予約受付入力業務 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
・金融、共済窓口対応 ・金融、共済に関する伝票整理 ・パソコン入力処理 ・電話応対 ・研修等での出張(年2〜3回) ・店舗等の清掃、片付け
花とアートの岬「長崎鼻」の観光農園にて、菜の花ひまわりの六次産業に関する以下の作業を行っていただきます。 ・菜の花やヒマワリ等の油糧作物の栽培育成収穫の生産作業 ・加工施設にてオイルの製造 オイルを使った無添加の加工品づくり ・こだわりのオイル及び加工品の販売 農業の六次産業や観光に興味のある方にオススメです
圃場の管理農作業・試験研究補助 トマト・ピーマンの研究補助 除草作業、農機具洗浄・片付け、施肥・畝作り、 定植・誘引・収穫、播種・育苗、ハウス張替 等 ※1ヶ月18以内の勤務です。 (月によって変動がありますが、月平均16日)
佐伯管内の山林での作業全般 ・刈払機を使っての下刈り、除伐作業 ・杉等の植え付け作業 ・ネット設置作業 ・木材の伐倒作業 ・その他、付随する一連の業務 ※社用車に乗り合わせて作業現場に行きます(直行直帰 可)。 ※正社員の登用の可能性あり(毎年4〜5名程度登用実績あ り)
きのこの菌床栽培に関する仕事になります。 菌床の生産・整理棚等への移動が主な仕事になります。 菌床(ブロック型・1個約1.5kg)を専用台車に複数 載せて、室内・ハウス等へ各工程において移動させます。 室内・室外(屋根あり)での作業や、その他施設関連作業もあります。 「事業所からの一言アピール」 ※面接前または面接時に会社見学できます。
きのこの菌床ブロックから手やハサミを使用し、椎茸を収穫します。 収穫された椎茸を選別しながら袋詰、箱詰作業をおこない、出荷できる状態にします。 その他、軽作業(きくらげのパック詰め、個別包装等)があります。 ※作業については、丁寧に指導します。 『事業所からの一言アピール』 ※面接前または面接時に会社見学できます。 ※事業所パンフレットが